中国医学協会・薬膳講座

薬膳ごはん術


ご自身の体調や体質をみながら 心とからだを根本から整える、薬膳料理の理論と実践法をお伝えしていきます。


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

Scroll Icon
Asian Meals on the Table

『薬膳ごはん術』とは

『薬膳ごはん術』とは

中国伝統医学の理論に基づき、不調のメカニズムを知る『セルフケア薬膳』。

いつものごはんを『薬膳ごはん』に変える術で、自然治癒力を楽しくサポートします。


ご家族や身近な方々、ご自身のお仕事、スキルにプラスして、あなたも『薬膳ごはん術』で体の中から真の健康を提案しませんか?

中国医学協会より、2400年前から伝わる他にはない薬膳の理論と実践法を習得できます。


中国伝統医学の理論に基づき、不調のメカニズムを知る『セルフケア薬膳』。

いつものごはんを『薬膳ごはん』に変える術で、自然治癒力を楽しくサポートします。


ご家族や身近な方々、ご自身のお仕事、スキルにプラスして、あなたも『薬膳ごはん術』で体の中から真の健康を提案しませんか?

中国医学協会より、2400年前から伝わる他にはない薬膳の理論と実践法を習得できます。


こんな方にオススメです

Healthy Food Ingredients
Gradient that fades to transparency

身近な食材で

すぐに実践したい

A woman videoblogger cooking in the kitchen and filming, online learning cooking class concept
Gradient that fades to transparency

もっと深く学びたい

難しくて諦めていた

Woman cooking at home
Gradient that fades to transparency

体調・体質に合わせて作りたい

仕事に活かしたい

~薬膳ごはん術~

初級カリキュラム

Gradient Button, Button For Website

中級はこちら

Gradient Button, Button For Website

上級はこちら

第1回

解表食

Gradient that fades to transparency

・自然と人の関係

・病気はなぜ起きる

・風邪の理論

・風邪を治すには

・乾燥生姜を作って煎じ方での

効能の違い

第2回

補益食

Gradient that fades to transparency

・陰陽理論

・人が元気でいるには気血が必要

・気血の働き

・気血が増える食材

・分火と武火の違い

第3回

臓腑の補益と疏通

Gradient that fades to transparency

・五臓の働き

・補益と疏通

・煎じる時間での作用の違い


第4回

開胃と健脾

Gradient that fades to transparency

・病は胃から

・四性と脾胃

・開胃と健脾食


第5回

五味

Gradient that fades to transparency

・五行理論

・五味と帰経

・補膳と剋膳


第6回

制材食材

Gradient that fades to transparency

・津液の働き

・食材の炮製(下ごしらえ)に

よる効能の変化

・薬酒、保存食

~初級講座詳細~

講座スケジュール

Gradient that fades to transparency

2024年4月 無料プレ講座

2024年5月~10月 本講座(月1回・全6回)

詳しい日程・開催場所は各会場日程から

ご確認ください。

  受講料

Gradient that fades to transparency

全6回 99,000円

(テキスト代33,000円、受講料11,000円/回)

調理・解説・試食付き

終了後、修了書をお渡しします


支払方法 一括銀行振込のみ

Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

全国の各会場日程(初級)

●東京クラス

●東京クラス

無料プレセミナー

4月14日(日) 14:30〜16:30

終了しました

本講座

第2日曜日 14:30〜17:30

①5月12日

②6月9日 

③7月14日 

④8月11日 

⑤9月8日 

⑥10月13日

●大阪木曜クラス

●大阪木曜クラス

無料プレセミナー

4月18日(木) 11:00〜13:00

終了しました

本講座

第3木曜日 11:00〜14:00

①5月16日

②6月20日 

③7月18日 

④8月15日 

⑤9月19日 

⑥10月17日

●大阪土曜クラス

●大阪土曜クラス

無料プレセミナー

4月27日(土) 11:00〜13:00

終了しました

本講座

第4土曜日 11:00〜14:00

①5月25日

②6月22日 

③7月27日 

④8月24日 

⑤9月28日 

⑥10月26日

●四国徳島クラス

●四国徳島クラス

無料プレセミナー

4月17日(水) 10:30〜11:30

終了しました

本講座

第2水曜日 10:30〜13:30

①5月8日

②6月12日 

③7月10日 

④8月7日(第1水曜) 

⑤9月11日 

⑥10月9日

●九州博多クラス

●九州博多クラス

無料プレセミナー

4月19日(金) 10:30〜12:30

終了しました

本講座

第3金曜日 10:30〜13:30

①5月17日

②6月21日 

③7月19日 

④8月16日 

⑤9月20日 

⑥10月18日

Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

~薬膳ごはん術~

中級カリキュラム

Gradient Button, Button For Website

初級はこちら

Gradient Button, Button For Website

上級はこちら

第1回

中医学診断

Gradient that fades to transparency

・弁症と弁証

・五臓の診断

・開胃膳


第2回

診法〜舌診〜

Gradient that fades to transparency

・舌診:舌苔

・舌診:裂紋

・清熱膳


第3回

体を知ろう〜火と水(湿)〜

Gradient that fades to transparency

・水がもたらす病気

・舌診:胖大

・舌診:歯痕

・利水膳


第4回

体を知ろう〜虚証〜

Gradient that fades to transparency

・気虚の診断

・気虚の原理

・補気膳

第5回

体を知ろう〜実証〜

Gradient that fades to transparency

・実証とは

・実証の診断

・水湿痰飲の原理

・水湿痰飲の診断

・健脾膳


第6回

体を知ろう〜気滞血瘀〜

Gradient that fades to transparency

・寒熱の原理

・寒熱の診断

・気滞血瘀の原理

・気滞血瘀の対処


第7回

外からくる邪気

Gradient that fades to transparency

第8回

生長収蔵〜加齢の診断〜

Gradient that fades to transparency

・外からくる邪気

・冷え性の診断

・外寒と内寒

・陽気とは

・陰陽膳



・人には気血が必要

・病気になるとは

・腎臓の真の働きを考える

・腎臓の働きを強くする調理



~中級講座詳細~

Gradient that fades to transparency

内容

体の状態の診断方法と原理について学び

状態に合わせた薬膳を作ります

Gradient that fades to transparency

受講期間

2024年11月〜2025年6月(月1回・全8回)

  受講料

Gradient that fades to transparency

全8回 121,000円

(テキスト代33,000円、受講料11,000円/回)

調理・解説・試食付き

終了後、修了書をお渡しします


支払方法 一括銀行振込のみ

全国の各会場日程(中級)

●東京クラス

●東京クラス

第2日曜日 14:30〜17:30

①11月10日

②12月8日 

③1月12日 

④2月9日 

⑤3月9日 

⑥4月13日

⑦5月11日

⑧6月8日


●大阪木曜クラス

●大阪木曜クラス

第3木曜日 11:00〜14:00

①11月21日

②12月19日 

③1月16日 

④2月20日 

⑤3月19日(第3水曜日)

⑥4月17日

⑦5月15日

⑧6月19日


●大阪土曜クラス

●大阪土曜クラス

第4土曜日 11:00〜14:00

①11月23日

②12月21日(第3土曜日) 

③1月25日 

④2月22日 

⑤3月22日 

⑥4月26日

⑦5月24日

⑧6月28日


●四国徳島クラス

●四国徳島クラス

第2水曜日 10:30〜13:30

①11月13日

②12月11日 

③1月8日 

④2月12日 

⑤3月12日 

⑥4月9日

⑦5月14日

⑧6月11日


●九州博多クラス

●九州博多クラス

第3金曜日 10:30〜13:30

①11月15日

②12月20日 

③1月17日 

④2月14日 

⑤3月14日 

⑥4月18日

⑦5月16日

⑧6月20日


~薬膳ごはん術~

上級カリキュラム

第1回

Gradient that fades to transparency

・風邪

・診断

・風邪の施膳


第2回

Gradient that fades to transparency

・頭痛の弁証

・陽の頭痛と陰の頭痛

・頭痛の体質改善膳


第3回

Gradient that fades to transparency

・花粉症

・春の花粉症と秋の花粉症

・花粉症の施膳


第4回

Gradient that fades to transparency

・めまい

・陽のめまいと陰のめまい

・めまいの施膳


第5回

Gradient that fades to transparency

・高血圧と糖尿病

・高血圧と糖尿病の引き起こす疾患

・高血圧膳・糖尿病膳


第6回

Gradient that fades to transparency

・胃の疾患

・陽の胃腸疾患と陰の胃腸疾患

・胃腸膳


第7回

Gradient that fades to transparency

・アトピー性皮膚炎

・春秋の季節のアトピー性皮膚炎

・アトピー性皮膚炎膳


第8回

Gradient that fades to transparency

・不妊症

・不妊症の診断

・不妊症膳


第9回

Gradient that fades to transparency

・パーキンソン病

・季節とパーキンソン病

・パーキンソン病膳


カリキュラムは変更になる場合がありますのでご了承ください。


~上級講座詳細~

Gradient that fades to transparency

内容

病気や症状の原理・種類と体質について学び

改善のための薬膳を作ります

Gradient that fades to transparency

受講期間

2025年7月〜2026年3月(月1回・全9回)

  受講料

Gradient that fades to transparency

全8回 132,000円

(テキスト代33,000円、受講料11,000円/回)

調理・解説・試食付き

終了後、修了書をお渡しします


支払方法 一括銀行振込のみ

tokyo tower under blue sky and sunny day in hamamatsucho, Japan
Brushstroke Gradient Short Line

東京チーム コンセプト

私たち東京薬膳チームが目指す薬膳は、簡単に手に入る食材で、簡単手軽につくれる、“家族一人一人に寄り添う薬膳ごはん”です。


東京の家族の形を考えた時、地方と違い大家族は少なく、核家族が中心ですー

夫婦二人、夫婦と子供、親子2人、単身、ペットと私などなど。

家族の人数が少ないからこそ、〝全員に寄り添いたいごはん“のなです。


家族構成は様々で、年齢、体質、その時の体調も違います。

一人一人に合う違うメニューを作るなんて、考えただけで嫌だ~ってなりますよね!


私たちは、薬膳ごはん術を通して、同じ食材でお料理を作り、一工夫するだけで、一人一人にに寄り添うごはんができる様々な技をお伝えしていきます。


特別な薬膳素材を使うのではなく、一般的な食材と調味料を使っていきます。

提案するメニューに使う食材は、特別なものではなく、普段から、手頃で簡単に手に入りやすい、関東近郊の季節のものを取り入れようと考えています。





Plant based diet ingredients.

むかし、むかし…人々は、その土地で、その季節に採れる食材を、みんなで少しずつ分け合って感謝して食べていました。


そうすることで、季節ごとの養生ができ、健康でいられたのです。


初級クラスでは、毎月少しずつ、中国伝統医学の基本理論を学びます。


例えば、自然と人の身体の関係を知ることで、今の体調の変化がなぜ起きているかがわかるようになります。

なぜ(原因)がわかれば、治し方は簡単です!

つまり、症状の原因がわかると体質改善ができるようになるのです。

体質は、食事だけではなく、その人の考え方や、運動習慣なども関わってきます。


東京薬膳チームメンバーにはそれぞれの道のプロがいますので、ちょっとしたアドバイスのおまけも付いてきます。


ぜひ皆様の健康のお手伝いをさせてください。

家族一人一人が毎日を健康に笑顔で暮らせる。

そこに寄り添うごはん術をぜひ一緒に学びましょう。


東京チーム

講師プロフィール

宇根 佐緒里

 (うね さおり)

広島県出身 千葉県印西市在住

中医学療法士

若石健康普及指導士

介護福祉士


幼少期から健康で、病気知らずでしたが、40歳を過ぎた頃、初めての不調に襲われ、それを機に健康について深く考えるようになりました。

巡りをよくするという観点から、中国医学にも深く影響されていたころ、師匠である今中先生と出会いました。

今では、毎日が中国医学です。

現在は、千葉県でサロンを経営し、お客様に中国医学をお伝えしながら、楽しく毎日を過ごしております。

今回、薬膳チームで活躍できる機会を頂き、薬膳の観点から中国医学を学ぶという楽しい企画に参加させて頂ける事に感謝し、皆様と学びの深い時間を共有できることがとても楽しみです。よろしくお願い致します。

Gradient that fades to transparency

鈴木 博子

 (すずき ひろこ)

埼玉県朝霞市出身 東京都板橋区在住

獣医師

国際中獣医学院日本校 中獣医鍼灸師

日本ペット中医学研究会 中医学アドバイザー

中医学検定認定講師(2024)


動物の鍼灸治療を学んだことをきっかけに中国医学に出会いました。

病院に来院する子たちの健康は飼い主さんが担っています。

飼い主さんの笑顔と健康は一緒に暮らすペットを幸せにします。

飼い主さんとペットに、そして元気に過ごすための方法を提案をする自分自身が心身ともに健康でいる方法の一つとして中国医学の理論を学び続けています。


今回の薬膳ごはん術講座が楽しい学びの時間になるようがんばります!よろしくお願いいたします。


Gradient that fades to transparency

高岡 佳子

 (たかおか よしこ)

北海道出身 東京都西東京市在住

中国医学協会認定中医学療法士

管理栄養士 健康運動指導士

全米ストレングス&コンディショニング協会認定 NSCAパーソナルトレーナ

学生の頃から体を動かすことが好きで、大学卒業後はスポーツクラブに入社しました。

中国医学とは無縁の生活を送っていましたが、2016年に父親を食道がんで亡くしたタイミングで今中先生に出会い、中国医学を知りました。

病気を見るのではなく,人を診るという考えに共感し、今では仕事にも生かしています。

現在はパーソナルトレーナーとして、中国医学の考えを取り入れ、運動指導と個々の体質に合わせた栄養指導を行っています。元気になったお客様の笑顔を見ることが日々の喜びです。

今回の講座では、それぞれの体質に合わせた薬膳で、自分だけでなく、家族や、友人を元気に、また笑顔にしてもらえたら嬉しいです。

Gradient that fades to transparency

間 千花

 (はざま ちか)

ロサンゼルス生まれ、神奈川県平塚市在住

中国医学協会認定所属

中医学アドバイザー/健康診断士/療法師(2021年)

中医学認定試験の認定講師(2023年)

東洋美食薬膳茶アドバイザー

東洋美食薬膳協会(2020年)


父のアルツハイマー発症をきっかけに2017年から伝統中国医学を学び始め、中医学の奥深さと魅力に圧倒され、今も学び続ける毎日です。

伝統中国医学では、整体観念(自然と人は同じである)という考えを大切にしています。今回の講座はまさに自然の一部である人に焦点を置いて、自然の力(食)を伝統的な技法で体質改善や体調不良を改善していく方法をお伝えし一緒に勉強できることが楽しみです。


一緒に中医学の楽しさを感じられたら嬉しいです。


Gradient that fades to transparency
Gradient that fades to transparency

東京 会場

Gradient that fades to transparency

会場



ウィルシャー・プレイス神田



東京都千代田区鍛冶町

2丁目7−11

第1 長谷川ビル 4階


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

Osaka Skyline
Brushstroke Gradient Short Line

大阪木曜チーム コンセプト

水都と称される大阪は読んで字のごとく、かつてはほぼ海でした。

2400年の歴史を持つ中国伝統医学では、人のからだは住んでいる土地と切り離しては考えられないとされています。つまり関西人は湿気の影響を受けやすい状況にある、ということ!


さらに中国伝統医学では、湿気は、からだのかなめである脾臓や胃にトラブルを 起こしやすい、といわれています。くわえて温暖化などの気候変動、あらたな感染症など、ご自身を取り巻く環境には日々不安が付きまとっておられるかもしれません。


ではどうすればよいか!?じっと耐えるしかない?!

いえいえ、そんなことはありません。


体調不良などから中国伝統医学を学び、体質改善を目指すわれわれ大阪木曜チーム。

それぞれが、中国伝統医学の知恵で、からだの変化を感じ、体調不良を克服してきたと いう実感を持っています。 ご自身やご家族の、ちょっとした不調や病院に行くまでもない、当たり前になってしまっているからだの状態…

それは日々のいそがしさの中でかまってあげられていない、からだからの声。 そんな声をきき、こたえてあげることができるツール、これが中国伝統医学です。


Takoyaki, Japanese Street Food from Osaka

このツールを手に入れることで、自分のからだの中への対応だけでなく、自分自身を

取り巻く環境への対応も、みずからの力でできてしまうのです!


今回、鍼灸、整体、漢方など中国伝統医学の数ある治療法の中から、最も親しみやすいといえる薬膳の知恵で、日々の不調の改善方法や、季節ごとに現れるからだの変化への対処方法、さらに関西人の大敵、湿気をなくす秘策などもお伝えいたします!


より元気に、体調を気にせずやりたいことができるからだ。

いつでも思い立ったらフットワーク軽く動けるからだを、いつものキッチン、いつもの

お鍋、いつもの食材、そしていつものあなた自身の手で、つくりだしてみませんか。


メニューを考える時間、食材をえらぶ時間、食事のしたくをする時間が、まるで魔法を

かけるようなわくわくする時間になること間違いなし!


天下の台所、大阪ならではのゆたかな食を楽しみながらも、ちょっとした工夫であっと

いう間に、ソウルフードお好み焼きさえ、薬膳に大変身してしまうんです。


我々みずからの体験談も交えながら、楽しく深く知恵をシェアし、ともに学べることを、

大阪木曜チーム全員で楽しみにしています!試食タイムも毎回のお楽しみ。

食の都はだてじゃない!?どうぞよろしくお願いいたします。

大阪木曜

講師プロフィール

  (うえだ ちづ)

中国医学協会 中医健康アドバイザー

中医学検定認定講師

全日本薬膳食医情報協会 薬膳インストラクター 国際薬膳食育師 中医養生学、薬膳学修了

『お菓子と薬膳。経絡整体~千sen~』を主宰


原因不明の体調不良を幼少期から感じていたが病院ではなかなか改善できないまま、身体に良いとされることを色々と情報収集しつつ勉強するうちに、普段の食材にさまざまな効用があることに興味を持ち薬膳料理に出会う。


そこから薬膳の基本=中国医学についてさらに深く知ろうと中医師の今中健二先生に師事して9年。

今では中国医学によって体調不良を克服し、今日に至る。

中国医学のすごさ、面白さを少しでもお伝えできたらと日々、勉強中。

Gradient that fades to transparency

中西 美恵子

 (なかにし みえこ)

 中国医学協会 中医学療法師

本草薬膳学院 薬膳コーディネーター

薬膳講座に興味を持って下さった方でしたら、大切な方のため台所で日々奮闘されている方も多いのではと思います。

私もそうでした。マクロビオティック、薬膳、色々学んで日々栄養の事を考えて・・。

そして疲弊していました。


でも、中医学に出逢い薬膳はもっとシンプルであることを知りました。

何千年もの歴史を持つ中医学の素晴らしさを学びつつ、毎日の食事作りがちょっと楽しくなる、普段着の薬膳をお届けしたいと思います。

Gradient that fades to transparency
Link Icon

(まえだ なおこ)


本草薬膳学院 国際薬膳師

中国医学協会 中医健康診断士


大学ではモンゴル、イタリア、日本の畜産農家を歩き回って食の未来を考えました。食べものと人とのかかわり、食べ物に何ができるのかを探しつづけ、ようやく腑に落ちた中国伝統医学の薬膳学。暮らしている土地、国、ひいては地球との関係まで広がる、繊細でダイナミックな考え方は、日々の食事への意識ががらっと変え、毎日の食事の支度が知恵と工夫のわくわくする場所となりました。根底に流れる、脈脈と受け継がれてきた中国伝統医学の知恵とともにこれからも、ぜひ皆様とともに学んでいきたいと思っています。

Gradient that fades to transparency
Link Icon

(ふくい ひろこ)


中医学療法師 

中医学検定認定講師

薬膳カウンセラー

宿命鑑定師

私自身の体調不良や家族の不調を改善するために、マクロビオティック、薬膳、中医学を学びました。

学びと実践を重ねるうちに、驚くほど元気な体へと変化していきました。

自分の体質や体調がわかり、食や生活習慣を見直すことが、体をより良い状態に導くことを実感しています。中国医学協会の薬膳を通して、元気で健康的な生活を送るお手伝いをしたいと思っています。

ともに、イマナカ薬膳で、元気な体と心を手に入れましょう!


Gradient that fades to transparency

大阪木曜 会場(初級)

アロマペットサロン WITH


大阪市平野区平野東

1-7-32ハイツ平野東


JR大和路線平野駅、南出口より

地下鉄平野駅、5番出口より

共に徒歩約15分


会場


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

大阪土曜 会場(中級)

しのけんはらぺこ

キッチンハウス

<dot bridge本町>

https://www.instabase.jp/s​pace/9669214270

大阪府大阪市中央区瓦町1-4-1

堺筋本町駅

(大阪市営地下鉄堺筋線) 徒歩4分

Gradient that fades to transparency
Gradient that fades to transparency

会場


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

Osaka Castle
Brushstroke Gradient Short Line

大阪土曜チーム コンセプト

大阪土曜日クラス・多才な顔ぶれをご紹介

中元 君子先生

藤原陽子Yoko Fujiwara先生

二村友望先生

川本康子先生


大阪土曜日クラスのみどころ


1. 他の薬膳との違いがわかる!

国際中医薬膳管理師の資格を持つ講師が、何故、中医学協会で「薬膳ごはん術」を伝えるのか?これまで学んできた薬膳とどこが違うのか??


両方を学んだからこそ伝えたい真の薬膳とは!?

一般的には難しいと思われている薬膳を、誰にでも実践できるように、優しく簡単にお伝えします!

Mix Sweets Indian Food

2.薬膳料理と薬膳スイーツの両方が楽しめる!

しっかり頭を使って学んだ講座の後は、薬膳スイーツ付きの実習でほっと一息。講座で学んだ理論を実際に用いて、季節の一品、スープまたは薬膳茶、スイーツなど、日常の食卓にサッと取り入れることのできるメニューが、色々学べます。


3.大阪ならではのオモロイ講座

全てをオモロイに代える特殊能力を持つ、現役薬剤師在中。

みんなで笑って楽しみましょう!


4.困ったときでも優しくサポート

大阪のノリについていけるか心配な方でも大丈夫。

静かに優しく対応してくれる講師も在中。

不安なことなどありましたらいつでもご相談ください。






大阪土曜

講師プロフィール

 (なかもと きみこ)

美腸薬膳師・55歳・大阪出身

主人、娘、息子の4人家族 

世界中医薬学会連合会認定:

国際中医薬膳管理師取得(2014年)

文部科学省後援 健康管理能力検定1級

身体の不調は、内面の『胃腸』からと確信!

ココロとカラダを中国医学と薬膳、心理学から真の健康美へと引き出すサポートをしています。薬膳師10年の実践!オーソモレキュラー血液検査・栄養素満点の血液を更新中!

また、美腸・薬膳・心理学で、国立大国際社会学部、難関・国立獣医学部 2人の子供を塾なし現役合格へ導く!

現在は、株)D.realize 所属食事業部・統括リーダー再生美容医療・realize clinic、株)D.realize・腸活薬膳ランチ監修薬膳をお仕事として活動する。

美腸活セラピスト育成マスタートレーナー、愛ヒーリング心理学トレーナー、ホロスコード鑑定士、レシピ提供、今中健二著書・中医学入門レシピ監修と、活動は多岐にわたる。

大切にしている事 愛をもち、感謝と配慮で成し遂げる

Gradient that fades to transparency

(かわもと やすこ)

子供4人の母

調剤薬局管理薬剤師(減薬専門)

薬に頼らない子育てサークル運営

(17年)

10年前は、体温35度で毎月風邪をひいていたが、中医学で健康な

体を取り戻し全国を飛び回る。


関西人の軽快な話術と図解で、中医学と西洋医学の両方から体の中で起こっていることをわかりやすく伝える。


好きな言葉:やるorめっちゃやる


趣味:ダイビング・スノーボード・ライブ(ボーカル)

自分メンテナンス

Gradient that fades to transparency

 (ふたむら ともみ )

博士(薬学)/薬剤師

未病リンパセラピスト二級

中医療術師

中医学検定認定講師



企業の研究員として機能性食品の開発に従事するが、第一子出産後、原因不明の腹水・無月経・浮腫による体調不良のため、退職。健康を取り戻すために食事療法を学び、第二子を出産。


産後、再び体調不良に悩まされるが、中医学との出会いで体質改善に成功し元気を取り戻す。

美味しい楽しいをモットーに健康と幸せの輪を広げたい。

整体と整菓を楽しむサロンtomotomomegu代表セラピスト。

薬膳スイーツと料理を通して「元気とワクワク」をお届けします!

Gradient that fades to transparency

(ふじわら ようこ )

AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

東商1級カラーコーディネーター

中医学療法師

AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン

野菜検定1級

幼少期に祖母のがん治療により、心の弱りを見て、ツボやセラピーに興味を持って育つ。

2002年より、アロマテラピー、色彩の講師活動をはじめ、セルフケアを探究する中、イマナカ中医学と出会う。

現在、単位制高校や専門学校などで、アロマテラピー、色彩のほか、栄養学、皮ふ理論なども担当。

胃のむくみ、胃、婦人科系などのケアを紹介している。


知的好奇心旺盛で、教材作成が趣味。動植物から学ぶのが好み。

楽しく参加できるをモットーにサポート。

Gradient that fades to transparency

大阪土曜 会場(初級)

アロマペットサロン WITH


大阪市平野区平野東

1-7-32ハイツ平野東


JR大和路線平野駅、南出口より

地下鉄平野駅、5番出口より

共に徒歩約15分


Gradient that fades to transparency
Gradient that fades to transparency

会場


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

大阪土曜 会場(中級)

しのけんはらぺこ

キッチンハウス

<dot bridge本町>

https://www.instabase.jp/s​pace/9669214270

大阪府大阪市中央区瓦町1-4-1

堺筋本町駅

(大阪市営地下鉄堺筋線) 徒歩4分

Gradient that fades to transparency
Gradient that fades to transparency

会場


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

Naruto whirlpools in Tokushima, Japan
Brushstroke Gradient Short Line

四国徳島チーム コンセプト

簡単にできて楽しめるけん! 徳島薬膳


⚫︎徳島は食材がとても豊富

畑で取れるお野菜はもちろん、山菜や柑橘などの果物もたくさんの種類が採れます。また、徳島は流れの複雑な瀬戸内海と太平洋にも面していて、海産物も豊富です。その海に注ぎ込む美しい河川は、自然豊かな山に育まれていてうなぎや川魚も採れます。


⚫︎昔ながらの料理も大切に

徳島の数ある郷土料理の中でも有名なそば米汁(そば米雑炊)。お馴染みの郷土料理もちょっとした工夫をすることで、その時の体に合わせた薬膳料理にすることもできます。

単に食=お野菜、お魚、お肉というだけではなく、おばあちゃんの知恵袋のように昔ながらの調理法や郷土料理を加えながら、親しみのある薬膳料理をお伝えします。


⚫︎自然と食材豊富な開催場所

徳島はどこにいても自然や四季を体感できる場所です。講座の開催場所は徳島市中心部から車で30分ほどの自然あふれる「あいさい広場(小松島市)」。徳島県内のお肉や農水産物が豊富で、旬の食材やこだわり食材がすぐそばで購入できる環境です。講座では清潔感と開放感のあるキッチンで、旬の食材を活かしながら薬膳料理が楽しめます。使ってみたかった食材やお気に入りの食材にも出会えるかも!

Lake Serre-Poncon, Alps, France

⚫︎毎日の食事を「簡単に、体に効く薬膳」へ

私たちは中国医学の基礎知識と実践を大切に、「食と健康」を軸に自分らしく軽やかな人生を後押しすることを目標に活動しています。

中国医学には様々な療法があり、その中のひとつが薬膳です。

薬膳を学ぶと、普段の何気なく選ぶ食材や調理方法が、実は自分の身体からのメッセージだったということに気付きます。なぜこれを選ぶことになったのか?振り返れば体調にリンクしていることがわかります。料理によって体に元気をプラスするだけでなく、体のデトックスを助ける料理にすることもできます。

薬膳の基礎を学ぶことで症状の理由が分かり、自分や家族へ日常からのケアが出来るようになります。

食べることは生きるために欠かせないことです。薬膳を日常に活かしている私たちの経験も加えながら、難しくない手軽に活用できる薬膳料理をお伝えします。


私たちと一緒に毎日の暮らしの中に中医学の基礎と薬膳を取り入れていきましょう!


⚫︎メンバー紹介

季節の手仕事職人の栄養士 熊谷 理枝

手作り弁当屋のお母さん 多田 奈津佳

薬に頼らない薬剤師 徳重 朋子

週末農家の野菜ソムリエ 原田 恵

食と運動・整体の療法師 松下 涼子


四国徳島

講師プロフィール

 (くまがい りえ)

季節の手仕事職人の栄養士

こころとからだが喜ぶ暮らしの

ご提案

徳島市在住

長年の悩みの肌荒れが、アロマセラピーを用いて治った経験から、会社員を退職後、アロマスクールに通い資格を取得し、リゾートホテルなどでの施術を経験。

出産後は、子どもの肌トラブルに、クレイを使ったケアで改善した経験から、薬に頼り過ぎない対処法を、たくさんの方に知ってほしいと思い活動を始め、2015年自宅サロンをオープン。お客様に、より笑顔になっていただきたいと思い、中医学の勉強を始める。

クレイやアロマ、中医学に基づいた施術、講座をしています。


Gradient that fades to transparency

 (ただ なつか)

手作り弁当屋のお母さん

結婚して3人の子供に恵まれた頃、徳島県で唯一の村でもある佐那河内村に家族で移住し、里山の田舎暮らしを始めました。

それまで見聞きしてきた自然療法や自然農法、アロマやホメオパシーなど、人や自然が本来持つ力強さや調和してゆく力に魅せられて、学びを実践し深めながらの日々を過ごしています。

気がつけば3人の子どもたちも力強く親元を巣立ってゆき、これからは少しずつ、健康をテーマに伴走者としての活動をしてゆきたいと思うに至りました。

YOME厨房という地産野菜を軸としたお弁当屋では毎日300食10年作っています。

この惣菜作りで培った経験と中医学という知恵で出会った私を、あなたの健康やご活躍の下支えに役立てたい。

Gradient that fades to transparency

 (とくしげ ともこ)

薬に頼らない薬剤師

徳島市在住 京都薬科大学卒業



病院薬剤師として勤務していた25歳のときに大病を患ったことが、西洋医学だけでなく、東洋思想を学ぶきっかけとなる。マクロビオティックや自然療法を実践をすることで生きる力を取り戻し、腸閉塞も自然に治癒。その後、奇跡の子宝に恵まれ、現在3人(10歳、7歳、5歳)の母。

「自分の身体の主治医は自分」であることを理解できる女性を生み出し、そんな女性が自らの力で、自分や家族の「身体の揺らぎ」を楽しめるようになることを使命とし、マンツーマンの体質改善プログラムやオンラインサロンを主宰したり、薬膳の講座などをしている。自分や家族の健康を守る「笑顔のママ」を1人でも増やすために活動中。

Gradient that fades to transparency

 (はらだ めぐみ)

週末農家の野菜ソムリエ

entoen

阿南市在住です。野菜ソムリエの活動をしています。

食に興味がなかったのですが、子どもを授かったことで、自分や子供のアレルギーをきっかけに、口に入るモノの選ぶ力を身に着けたくなり、食に関する学びを続けてきました。中国伝統医学を学び、お顔の経絡マッサージ、舌診による体質診断、瘦身へのアプローチ法をお伝えしています。また身近な食材で体質に合わせて『うちんくの薬膳料理』の提案をさせていただいています。

夫と週末農家(お米作り)しています。

一般社団法人茶道裏千家淡交会徳島支部在籍、伝統文化子どもの茶道教室の助講師をしています。

Gradient that fades to transparency

 (まつした りょうこ)

食と運動・整体の療法師


愛媛県在住、3人の子どもと夫の5人で暮らしています。

幼少期からむくみによる不調が多い自身の体質改善の経験を活かし、中医学療法師として活動。食事、運動、整体療法やセルフケアなどのサポートに加えて、学習から体をサポートできる中医学入門などの講座を開催しています。基本的にめんどくさがりな性格なので、生活に取り入れやすさを意識し提案しています。

ご縁があり出会った、愛媛県産当帰茶の普及も行なっています。


離れて改めて徳島の環境の良さ、食材の豊富さ、美味しさを実感しています。

この素晴らしい環境の徳島での薬膳講座が楽しみな1人です♡

徳島の食材と薬膳講座の相乗効果を一緒に楽しみましょう!

Gradient that fades to transparency
Gradient that fades to transparency

四国徳島 会場

会場


Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

City of Hakata Fukuoka in Japan
Brushstroke Gradient Short Line

九州博多チーム コンセプト

こんにちは。九州薬膳チームです!

移ろいゆく季節の中で旬の美味しい野菜が生まれます。それぞれの生き様が詰まった野菜を火と水と術を使って、シンプルな薬膳ごはんを作ることができます。

野菜の産地が多い九州ですが、どんな野菜が作られているかご存知ですか?身近な食材で、日々のごはんが身体の調子を整えてくれます。

人も自然の一部。

季節の過ごし方も合わせて、みなさまに寄り添いながら、お家で毎日続けられる薬膳ごはん術をお伝えします。

場所は"Pax Romana"

「ローマによる平和」を意味し、長く続いた平和な時代を指すそうです。

福岡都心にあるビルの6階より、天神の街を見下ろしながら、非日常なひとときをゆったりとした気分で、私たちの「薬膳ごはん術」を体験してみませんか。

こころより、お待ちしております。


九州博多

講師プロフィール

(うりゅう ちかこ)

重ね煮料理教室

『和たねharmoni』主宰 看護師

Link Icon

大阪出身、久留米在住18年。

母子センターで看護師として7年勤務。

たくさんの病気を持った子どもに出会う。正食料理師範科修了。重ね煮料理も学び、お野菜の魅力に惹き込まれる。

2016年より、子どもたちの健やかな成長を願い、重ね煮教室を始める。自身の病気を機に出会った中国医学。「人は自然界の一部」から始まる、今中先生の幅広い目からウロコの講義に

はまっています。

中国医学に基づいた薬膳を毎日のご飯作り取り入れ、身体とこころの変化を一緒に感じてみませんか!


Gradient that fades to transparency

田邉 久美子

たなべ くみこ)

野菜ソムリエ マナープロトコール準2級

ビューティーコーディネーター2級

東方薬膳学院 中医診断薬膳師

本草薬膳学院 国際薬膳師

国際薬膳調理師

中国医学協会 中医健康アドバイザー

中医学検定 2級,3級

大学卒業後、航空会社にて国際線、国内線CAとして勤務。その後、東京六本木で料亭の女将、福岡で美容サロンコンシェルジュ、専門学校非常講師を経たのち、自身の病気をきっかけに薬膳を学ぶ。2017年よりプライベートサロンを始める。国際薬膳師、国際薬膳調理師を取得。今中先生の中医学の魅力に惹かれて中医学を勉強。私のやりたい事は沢山の方々に健康という最大の宝物を手に入れてもらうお手伝いをしたい!そんな気持ちで中医学をお伝えしていきます。楽しくリラックスした気持ちで私達と一緒に薬膳という旅に出かけましょう!

Gradient that fades to transparency

古川 佳代子

(ふるかわ かよこ)

東方薬膳学院 中医診断薬膳師

中国医学協会 中医学療法師


広島県福山市出身 京都で学生時代を過ごし就職、結婚して大津、西宮、名古屋と転々とし、現在北九州で、夫婦共々健康で心穏やかな老年期を過ごせるよう心がけています。

更年期の身体の不調を整えるため、毎日の食事を見直そうと、薬膳を学んだ事がきっかけとなり、中医学に魅了されました。

奥が深く、学べば学ぶ程、腑に落ちる事が多く、身体の仕組み、不調の原因を自分で改善できる術を少しずつですが学ぶ事ができ、ますます中医学にはまっています。

毎日作るご飯、身近な食材の持っている効能を、組み合わせや調理の工夫で、最大限引き出し、身体を整えるコツを一緒に楽しく学びましょう。

Gradient that fades to transparency

前原 良恵

(まえはら よしえ)

中国医学協会正会員

幼少期 体が弱くて

アトピーに悩まされて

漢方薬で体質改善して

一時期、体調は落ち着いた物の完璧ではなくて

結婚、出産してから

またまた体質の変化で

うつ病とアトピーが悪化

どん底で何をしても心から楽しいと思わなくなった時に母乳育児でお世話になった助産師さんの話しを思い出し

マクロビオテックを学び

中国医学に出会い勉強

取り組み少しずつ体調も良くなって笑顔が増えて

自信が持てるようになりました。

私は薬膳で健康と笑顔で

楽しくお手伝いがしたいです!いっしょに楽しみましょう

Gradient that fades to transparency
Gradient that fades to transparency

九州博多 会場

会場



Pax Romana

『パックスロマーナ』


福岡県福岡市中央区天神

3丁目7−3

タワーズ天神6F


092-600-1705


Gradient that fades to transparency
Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

Gradient that fades to transparency

会場入り口

近隣のパーキング

Chinese medicine

お申込み・お問い合わせは

中国医学協会へ

Golden Button Cutout

4月無料プレセミナー

を視聴する

お気軽に

お問い合わせください